9月の半ばというのにまだまだ毎日30℃越えの日々が続いています。
こうなると、体が悲鳴を上げそうです。。。
クーラーなしでは生きていけない。。。
写真は「あゆ」のなれずし。
例年淡白で食べやすいと大変好評いただいております。
そもそも、鮎は鮒と違い、とても柔らかく水分が多いのが特徴。
ふなずしの様に塩漬けを行い、一度はカチッと身は引き締まったものの、
この酷暑の間 発酵パワーに消えてしまいそうな状態!!!

約100キロほど漬け込んだのですが、上層部は溶けてしまいました。
自然環境の変化に大きく左右される商品つくり。
原料から生産工程まで、ハラハラドキドキの美味しいモノづくり。
よりおいしく成長を思う日々です。