fc2ブログ

滋賀県近江八幡市安土町のニゴロブナの養殖事業。滋賀県の伝統食 ふな寿しの販売。

淡海の食文化を次代に継承「ふな寿し」を気軽に食卓へ - 株式会社飯魚(いお) -

酷暑の影響★

9月の半ばというのにまだまだ毎日30℃越えの日々が続いています。
こうなると、体が悲鳴を上げそうです。。。
クーラーなしでは生きていけない。。。

写真は「あゆ」のなれずし。
例年淡白で食べやすいと大変好評いただいております。
そもそも、鮎は鮒と違い、とても柔らかく水分が多いのが特徴。
ふなずしの様に塩漬けを行い、一度はカチッと身は引き締まったものの、
この酷暑の間 発酵パワーに消えてしまいそうな状態!!!

IMG_20230914_110907 (2)
約100キロほど漬け込んだのですが、上層部は溶けてしまいました。
自然環境の変化に大きく左右される商品つくり。
原料から生産工程まで、ハラハラドキドキの美味しいモノづくり。
よりおいしく成長を思う日々です。



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://iofunaya.blog110.fc2.com/tb.php/509-29de25bf

 | HOME | 

「本ニゴロ鮒専門 飯魚」
ネットショップOPEN

「本ニゴロ鮒専門 飯魚」ネットショップからのご注文はこちら
https://funazushi-io.com/

最新情報

お問い合わせはこちら

飯魚(いお)

飯魚(いお)

【営業所・加工場・店舗】
〒521-1341 
滋賀県近江八幡市安土町上豊浦973-1
TEL:0748-46-6554  
FAX:0748-46-6544
【養殖池】
〒521-1301 
滋賀県近江八幡市安土町大中604番地
【ネットショップ】
https://funazushi-io.com/

コンテンツ

広告